事務局からのお知らせ一覧

新型コロナウイルス感染症による令和3年度固定資産税の減免についてのご案内

投稿日:2020年8月13日

※令和3年2月1日(月)で申請期間は終了いたしました

新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した(※1)個人事業主は令和3年度課税の1年分に限り、申告することにより事業用家屋及び償却資産に係る令和3年度の固定資産税及び都市計画税の課税標準を1/2または0とすることが出来ます。

(※1)
令和2年2月~10月までの任意の3か月間の事業収入が前年の同期間と比較して
30%以上50%未満減少している方…1/2
50%以上減少している方…0

申請期限は令和3年2/1(月)までとなります。軽減を受ける際は認定経営革新等支援機関等による確認が必要となります。青色申告会は認定経営革新等支援機関等となっております。
なお8/13現在、府中市・調布市・狛江市では申請に関する特例申告書の様式が未確定となっております。確定次第、各市のホームページにて公表されます。しばらくお待ちください。詳細は下記をご参照の上、お住いの市役所へお問合せください。

詳細はこちら(東京都主税局の該当HPが開きます)

調布市・狛江市のHPにて情報が公開されました。

詳細は下記それぞれ該当する市のHPをご覧ください。
調布市の詳細はこちら(調布市の該当HPが開きます)
狛江市の詳細はこちら(狛江市の該当HPが開きます)
(2020年10月7日付記)

府中市のHPにて情報が公開されました。

府中市の詳細はこちら(府中市の該当HPが開きます)
(2020年10月19日付記)

家賃支援給付金についてのご案内

投稿日:2020年7月29日

5月の緊急事態宣言の延長により売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、国から地代・家賃の負担を軽減する家賃支援給付金が支給されます。
さらに、狛江市の事業者に対しては市独自の事業所家賃助成制度が有ります。
詳細は下記をご参照の上、各コールセンターへお問合せください。

※東京都の家賃支援給付金が受付開始されましたので、別ページに移しました※
※調布市の家賃支援給付金について追記いたしました※

家賃支援給付金(国)

※令和3年2月15日(月)に申請期間終了しました
詳細はこちら
家賃支援給付金コールセンター 0120-653-930

狛江市中小企業者緊急対策応援助成金(事業所家賃助成)

※当初の申請期限は令和2年12月28日(月曜日)まででしたが、令和3年3月31日(水曜日)(※消印有効)まで延長しました。
詳細はこちら
狛江市役所 03-3430-1111

調布市商工会中小企業等家賃支援給付金

※令和3年2月15日(月)に申請期間終了しました
詳細はこちら
調布市商工会中小企業等家賃支援給付金事務局 042-444-0166

2020年度青色ドックの実施日が決定しました

投稿日:2020年7月7日

新型コロナウイルスの感染拡大を受け延期となっておりました青色ドックですが、予定していた日程の通り、9月2日(水)、3日(木)、4日(金)の実施となりました。
7月13日月曜日の午前9時より予約受付専門ダイヤルにて受け付けを開始します。

詳しくは、健康診断のページをご覧ください。

6月1日から都税がスマホ決済アプリで納付できるようになりました

投稿日:2020年7月7日

令和2年(2020年)6月1日から、都税がスマートフォン決済アプリで納付できるようになりました。
納付書のバーコードを読み取るだけで納付ができます。
手数料はかかりません。

詳しくは東京都主税局からのお知らせ 2020年7月のお知らせをご覧ください。

対応可能な決済アプリ(※令和2年6月1日現在)

PayPay、LINE Pay

新型コロナウイルス感染症による国民年金保険料の減免について

投稿日:2020年7月7日

新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付をすることが困難となった場合の臨時特例免除申請の受付が開始されました。

詳細はこちら(日本年金機構HPの該当ページが開きます)をご覧ください。

そのうえで、下記までお電話にてお問い合わせください。

  1. 年金ダイヤル(0570-003-004
  2. 年金事務所(042-361-1011

府中市・調布市・狛江市 新型コロナウイルス感染症による国民健康保険税の減免のご案内

投稿日:2020年7月3日

新型コロナウイルス感染症の影響に収入が減少する見込みの世帯について国民健康保険税の減免申請をすることが出来ます。
詳細は下記をご参照の上、お住いの市役所へお問合せください。

府中市

詳細はこちら(府中市HP該当ページが開きます)を参照ください。

調布市

詳細はこちら(調布市HP該当ページが開きます)を参照ください。

狛江市

詳細はこちら(狛江市HP該当ページが開きます)を参照ください。

東京都感染拡大防止協力金(第2回)の事前確認の受付が始まりました

投稿日:2020年6月17日

第1回東京都感染拡大防止協力金の受付が6月15日(月)に終了し、以前、東京都より発表があった通り、東京都感染拡大防止協力金(第2回)の受付が本日より開始されました。
第2回も引き続き、当会にて「専門家による事前確認」を承りました。
第1回の申請をされておらず専門家による事前確認を希望される方は、リンク先の内容を熟読の上、余裕を持って郵送で書類をお送りください。

東京都感染拡大防止協力金(第2回)の事前確認を希望される方へ

尚、第1回目の支払いを受けた方は「専門家による事前確認」の必要ありません。
第1回目と同じ提出方法で申請してください。

詳細はこちら(東京都の該当ページが開きます)

府中市・調布市・狛江市 新型コロナウイルス関連個人事業主支援事業のご案内

投稿日:2020年5月29日

新型コロナウイルス感染症対策として府中市・調布市・狛江市より個人事業主向けの支援事業が発表されています。

府中市:中小企業等経営持続支援事業

市内事業者の経営事業の継続を支えるため、売上が前年同月比で50%以上減少した中小企業等に対し、市独自の支援金の支給を行います。

  1. 法人…40万円
  2. 個人事業主…20万円

(注記)持続化給付金の給付金額が上限額(法人200万円・個人事業主100万円)未満の法人・個人事業主を除く。
※受付終了いたしました

調布市:調布市中小企業事業資金融資あっせん制度の拡充

調布市では、市内の中小企業の皆様が、事業経営に必要な事業資金を有利な条件で受けられるよう、特定金融機関に融資のあっせんを行っています。
この度、新型コロナウイルス感染症により経営に影響を受ける市内事業者の方を対象に、緊急措置として、既存の調布市中小企業事業資金融資あっせん制度を拡充し、対象要件の緩和や申請口数の増、利子(当初3年間)・信用保証料の全額補助等を行います。
詳細はこちら(調布市HP該当ページが開きます)を参照ください。

調布市:調布市中小企業支援(新型コロナウイルス感染症対策)

調布市では、新型コロナウイルスの感染症の流行により、影響を受ける又は、その恐れがある中小企業・小規模事業者を対象とした相談窓口や支援策等について、まとめページが作成されました。
詳細はこちら(調布市HP該当ページが開きます)を参照ください。

狛江市:狛江市中小企業者緊急対策応援助成金(事業所家賃助成)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で新型コロナウイルス感染症対策関連の 融資を受けた狛江市内の事業者に対して助成金を交付し、その経営を支援することを目的とし、1ヶ月の家賃額(共益費等を除く)の2分の1で10万円を限度とし、3か月分を助成する。(最大30万円)
詳細はこちら(狛江市HP該当ページが開きます)を参照ください。
※狛江市中小企業者感染拡大防止協力金は令和3年3月31日(水)で受付終了いたしました

狛江市:狛江市中小企業者感染拡大防止協力金

狛江市では、『東京都感染拡大防止協力金』または『東京都理美容事業者の自主休業に係る給付金』の給付決定を受けた市内の事業者に対して助成金を交付し、経営を支援します。
助成額:1事業者につき10万円を助成(1回限り)
詳細はこちら(狛江市HP該当ページが開きます)を参照ください。
※狛江市中小企業者感染拡大防止協力金は令和2年11月30日(月)で受付終了いたしました

緊急事態宣言解除に伴う申告会業務再開について

投稿日:2020年5月26日

緊急事態宣言解除に伴い青色申告会各種業務を下記の通り再開します。
なお、緊急事態宣言解除後も新型コロナウイルス感染症拡大防止のためご来局の際にはマスクの着用及び手の消毒等にご協力をお願いします。

再開時期

事務局での個別相談業務

緊急事態宣言解除後随時
6月中は原則予約制とさせていただきます。

予約制指導の受付

6月分は随時、7月分は6/19(金)8月分は7/20(月)より受付開始します。

個別記帳指導会

7月分から
2020年7月~8月の個別記帳指導会スケジュール(PDFが開きます)
※7月開催分は6月12日(金)、8月開催分は7月17日(金)の9時より予約開始

土曜日予約制指導

8月分から

開催日

8/22(土)・10/17(土)・12/19(土)

予約受付

1会員1回となります。2回目以降の予約は1回目終了後可能となります。

なんでも相談会

7月分から

開催日

7/31(金)・8/28(金)・9/25(金)・10/30(金)・11/20(金)・12/4(金)

予約受付

1会員1回となります。2回目以降の予約は1回目終了後可能となります。

TOP

© 2007-2025 公益社団法人武蔵府中青色申告会 (Powered by CLIC)