事務局からのお知らせ一覧

確定申告期の事務・受付スタッフ募集

投稿日:2022年10月4日

令和4年度の確定申告期(2022年12月~2023年3月)の当事務局を支えていただける事務・受付スタッフを募集いたします。
書類選考後、通過した方には面接日時のご案内を致します。選考結果は5日以内にお知らせいたします。
尚、11月29日(火) に研修日がございます。基本的に出席必須ですが相談も可能です。
PC入力&事務が好きな方、接客が好きな方のご応募をお待ちしております。

詳しくは以下のバナーをクリックしてください。

確定申告期の事務・受付スタッフを募集します

口座振替をご利用の方へ

投稿日:2022年9月26日

2022年10月1日付で、「三生収納サービス」は「大樹収納サービス」に社名変更することになりました。
それに伴い、通帳の印字が下記のとおり変更となります。

尚、ゆうちょ銀行をご利用の方は、これまで通り「青色申告会」から変更はございません。

ゆうちょ銀行を除く金融機関

9月6日(火)振替まで

SFS(アオイロシンコクカイ 三生収納 サンセイシュウノウ

10月6日(木)振替より

TFS(アオイロシンコクカイ 大樹収納 タイジュシュウノウ

青色共済 新型コロナウイルス感染症の入院見舞金給付について

投稿日:2022年9月26日

2022年9月26日(月)より新型コロナウイルス感染症の全数届出の見直しが行われます。
全数届出の見直し後は下記届出対象者以外の感染者はHER-SYS(新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム)への登録が行われずMy HER-SYSや紙の療養証明書は発行されなくなるため、青色共済の特別措置による入院見舞金の対象外となります。

なお、9月25日(日)以前に療養開始し、My HER-SYSや紙の療養証明書が発行された方については、入院見舞金の請求期限内(※1)であれば従前と同様に給付が可能です。
(※1)請求期限は、療養開始日の属する年度が請求時の年度を含めて3年度以内です。

届出対象者

届出対象者とは、以下に該当する重症化リスクの高い感染者です。

  1. 65歳以上の者
  2. 入院を要する者(医師の判断による)
  3. 重症化リスクがありかつ新型コロナ治療薬の投与が必要な者
  4. 妊婦

令和4年12月9日をもってこの特別措置は終了となりました。
令和4年12月10日以降開始の自宅・宿泊施設等での療養は入院見舞金の給付対象外となりますので、悪しからずご理解の程よろしくお願い申し上げます。

青色申告会新規入会キャンペーンのお知らせ

投稿日:2022年9月1日

本日9月1日から11月30日までの3ヶ月間、入会金1,000円が無料となり入会特典まで貰える、青色申告会新規入会キャンペーンを行います。

記帳・決算に不安のある方は、青色申告会のサポートを受けてみませんか?
今月から始まった新しい試みのオンライン指導も対象となっております。

また、現在会員様のお知り合いに悩まれている方がいらっしゃいましたら、是非、ご紹介ください。
ご紹介くださった会員の方にも特典がございます。

詳しくは「青色申告会新規入会キャンペーン」特設ページをご覧ください。

Zoomを使ったオンライン指導の予約を開始します

投稿日:2022年8月23日

昨今の社会情勢を受け、武蔵府中青色申告会でもZoomを使ったオンライン指導を行うことにいたしました。

本日予約受付開始するのは、9月の平日分です。
利用条件や規約など熟読いただいた上、お申込みください。
尚、相談内容によってはオンライン指導を承れない場合があります。ご了承ください。

オンライン指導について

会員レクリエーション、参加者募集のお知らせ

投稿日:2022年8月18日

2019年以降休止しておりました会員レクリエーション日帰り旅行が、今年復活いたします。

内容は、富士山温泉・ホテル鐘山苑 美健の膳での昼食、人気の工場『オギノパン』工場見学、神秘の湧泉群の忍野八海見学などのバス旅です。
昼食&入浴&庭園散策&お抹茶サービス付きのお得なコースです。

☆1班:令和4年10月24日 (月)
☆2班:令和4年10月26日 (水)
電話予約のうえ、参加費を添えて各個別記帳指導会場又は事務局へお申込みください。

詳しくは、会員レクリエーションをご覧ください。

「小学生の税の書道展」開催のお知らせ

投稿日:2022年7月4日

「小学生の税の書道展」を、本年度も開催いたします。

参加資格は、府中市・調布市・狛江市の市内に在る小学校の4年生~6年生です。
夏休み中に書いて、2022年9月1日(木)までに学校の担任の先生に提出してください。

公開展示と表彰式は各市で異なりますので、学校で配布されるチラシおよび詳細ページにおける各市の詳細をご確認ください。
※公開展示と表彰式につきましては、今後の新型コロナウイルスの感染状況に応じて中止になる場合がございます。

小学生の税の書道展特設ページ

2022年度親子租税学習バスツアーの申込を締め切りました

投稿日:2022年6月27日

本日17時をもちまして、2022年度親子租税学習バスツアーの申込を締め切りました。

予想を上回る多数の方からのお申込みがございましたので、抽選を行うこととなりました。
2022年6月29日(水)にお申込みをいただきましたメール宛てに当落の結果をご案内致します。
なお、当落に関するお問合せは2022年7月1日(金)以降にお願い致します。

詳しくは親子租税学習バスツアー特設ページをご覧ください。

TOP

© 2007-2025 公益社団法人武蔵府中青色申告会 (Powered by CLIC)